トップページ > 季節のイベントクルーズ/沖島美味探訪クルーズ


沖島美味探訪クルーズ

びわ湖唯一の有人島「沖島」に渡り、島の漁師が獲ったびわ湖の幸で作られた郷土食豊かな島の奥樣方の手料理を味わっていただく、びわ湖ならではの食文化を探訪するクルージングツアーです。
シーズン毎に旬を迎える湖魚を味わう全4回の日程全てに、近江ヒストリカルマイスターの大沼芳幸氏が同行・解説します。
近江八幡市の沖合約1.5kmの地点にある沖島は、周囲約6.8km面積約1.5kmのびわ湖で一番大きな島で、日本で唯一の淡水湖にある有人島です。現在の島民数は約300人で、漁業を中心とした暮らしをされています。車が走らない島内は、古き良きひと昔前の日本にタイムスリップしたかのようなのどかな島時間が流れています。

四季折々の沖島を楽しむクルーズの1回目。湖面に映る絶景の桜と本諸子(ホンモロコ)を楽しみます。
開催日/ | 2018年4月6日(金) | ![]() |
料 金/ | お一人様 7,000円 [乗船料、昼食・弁当代、ワンドリンク代、保険料] |
|
行 程/ | 大津港10:00発〜大津港16:00着 大津港10:00発→沖島(お花見・散策・昼食弁当)→ 琵琶湖大橋米プラザ(びわ湖の幸のお買い物)→ 大津港16:00着 ※最少催行人数20名/定員40名 ※沖島特製弁当 ※湖魚については天然物につき、獲れない場合は別のものに変更 する場合がございます。 |

四季折々の沖島を楽しむクルーズの2回目。沖島の水辺散策と旬の琵琶鱒(ビワマス)と幻の琵琶湖産鰻(ウナギ)を味わいます。
開催日/ | 2018年8月25日(土) | ![]() |
料 金/ | お一人様 7,000円 [乗船料、昼食代、保険料] |
|
行 程/ | 大津港10:00発〜大津港16:00着 大津港10:00発→沖島(散策・昼食)→ 琵琶湖大橋米プラザ(びわ湖の幸のお買い物)→ 大津港16:00着 ※最少催行人数20名/定員40名 ※湖魚については天然物につき、獲れない場合は別のものに変更 する場合がございます。 |

沖島最高峰ケンケン山(標高22,000cm)に登り、びわ湖の絶景を楽しみ、公魚(ワカサギ)と蝦(エビ)料理を堪能します。
開催日/ | 2018年10月27日(土) | ![]() |
料 金/ | お一人様 7,000円 [乗船料、昼食代、保険料] |
|
行 程/ | 大津港10:00発〜大津港16:00着 大津港10:00発→沖島(散策・昼食)→ 琵琶湖大橋米プラザ(びわ湖の幸のお買い物)→ 大津港16:00着 ※最少催行人数20名/定員40名 ※湖魚については天然物につき、獲れない場合は別のものに変更 する場合がございます。 ※歩きやすい服装でご参加ください。 |

